レビトラの販売が遅々として再開されない最中、2020年7月、国内の製薬会社から、レビトラのジェネリック医薬品が、相次いで発売されています。
この記事では、国産レビトラジェネリックの処方や価格の状況を紹介します。
国産レビトラジェネリックの発売日と平均価格
レビトラジェネリック「バルデナフィル錠10mg/20mg」の発売日
- 沢井製薬・・・2020年7月6日
- 東和薬品・・・2020年7月15日
気になる国産レビトラジェネリックの処方価格は、10mgが1錠あたり1400円、20mgが1錠あたり1600円ほどとなっています。
2社の商品を取り扱っている新宿ウエストクリニックでは、東和薬品製のバルデナフィル錠10mg/20mgが、沢井製薬製の商品よりも、それぞれ100円安く設定されていました。
院名 | 製薬会社 | 容量 | 価格 |
---|---|---|---|
新宿ウエストクリニック | サワイ | 10mg | 1400円 |
20mg | 1500円 | ||
トーワ | 10mg | 1300円 | |
20mg | 1200円 | ||
新橋ファーストクリニック | サワイ | 10mg | 1300円 |
20mg | 1600円 | ||
イースト駅前クリニック 新宿西口院 | 不明 | 10mg | 1500円 |
20mg | 1600円 |
お知らせ#レビトラ のジェネリック、#バルデナフィル 錠20mg/10mg(#トーワ)の処方を開始
取扱開始日:2020年7月15日#ED薬 #勃起不全 #自由診療 #オンライン診療 #電話診療 #遠隔診療
#ED #薄毛 #宅配 #新宿ウエストクリニック#渋谷ウエストクリニックhttps://t.co/wrfiMWuyr9— 新宿ウエストクリニック 渋谷ウエストクリニック (@shibuyaEDAGA) 2020年7月14日
レビトラジェネリックのバルデナフィル錠「サワイ」の処方を開始いたします。
バルデナフィル錠10mg「サワイ」 1錠 1300円[税込]バルデナフィル錠20mg「サワイ」 1錠 1600円[税込]#レビトラ #ジェネリック #バルデナフィル錠 #サワイ #ED治療薬https://t.co/MN38bPX313— 新橋ファーストクリニック (@sinbashi_clinic) 2020年7月7日
発売に関するニュース記事
沢井製薬は6月23日、勃起不全(ED)治療薬レビトラ錠の後発品となるバルデナフィル錠10mg「サワイ」と同錠20mg「サワイ」について、7月6日に発売する予定と発表した。レビトラ後発品は国内初とみられる。薬価基準未収載品で、公的保険の給付対象外となる。
沢井はED治療薬シアリスの後発品を今年3月に発売している。ED治療薬はバイアグラを入れて計3製品あるが、沢井はバイアグラ以外の2製品を取り扱うことになる。
沢井 ED治療薬レビトラ後発品 7月6日発売予定 | ニュース | ミクスOnline
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=69463
東和薬品は7月9日、勃起不全(ED)治療薬レビトラ錠の後発品となるバルデナフィル錠10mg「トーワ」、同20mg「トーワ」を15日に発売する予定と発表した。8日付で製造販売承認を取得した。レビトラの後発品は沢井製薬に続く2剤目となる。薬価基準未収載品で公的保険の給付対象外となる。
医療機関のホームページによると、7月6日に発売した沢井のレビトラ後発品の価格は20mg1錠あたり1500円~1600円。先発品は1800円前後のため、後発品は先発品より10~15%ほど安い。
東和薬品 ED治療薬レビトラ後発品 7月15日発売予定 | ニュース | ミクスOnline
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=69564